もみじ平総合公園

富岡市北部の丘の上にあり、秋には真っ赤なもみじを楽しめる総合公園です。お子様が遊べる遊具もありますので親子連れの方、散策やジョギングなどをする方たちで賑わっています。天気の良い日には、もみじ平から赤城、榛名、妙義の山々を見渡す事ができます。
芝生の広場はピクニックに最適です。同敷地内に、県立自然史博物館、富岡市立美術博物館、福沢一郎記念美術館が併設されています。

基本情報(もみじ平総合公園)
所在地
〒370-2345 群馬県富岡市上黒岩

碓氷峠鉄道文化むら

観光スポット
道の駅しもにた周辺観光

碓氷峠の鉄道の歴史を展示する鉄道資料館、実際に乗車できるSLや鉄道模型、野外展示ゾーンには蒸気機関車や電気機関車などがずらりと並んでおり「見て、触れて、体験できる」をテーマに平成11年に整備されました...

詳細へ

磯部温泉

観る・遊ぶ
道の駅しもにた周辺観光

磯部温泉は、誰もが知っている温泉記号発祥の地です。日本三奇勝の一つ妙義山が望める碓氷川の清流沿いに開けています。中山道を往来する旅人や、近在からの湯治客で古くから賑わっていました。 都会の俗塵を避け...

詳細へ

貫前神社

道の駅しもにた周辺観光

国指定重要文化財。延喜式神名帳に名神大社として列せられている名社です。 安閑天皇元年(531)に武神である経津主神(ふつぬしのかみ)と農耕と機織の神である比売大神(ひめおおかみ)が祀られています。ま...

詳細へ