手作りのおいしいこんにゃくを作ってみませんか?
『こんにゃく』と言えば下仁田の特産品。大人からこどもまで”こんにゃくづくり”をお楽しみ下さい!
こんにゃく精粉からつくります。
手練り・食用石灰の添加・成形・湯がきの作業となります。
出来上がった「こんにゃく」は、お土産としてお持ち帰り頂けます。
こんにゃくについてのお話しもあります。
下仁田町公認応援ソング「こんにゃくパラダイス」スペシャルPV
下仁田町公認キャラクターのにゃくっちと豪華メンバーが集結したスペシャルPV公開中!!
FISHBOY(うご区)が特別に振り付けた可愛いダンスや、豪華メンバー「こんにゃくバンド」に注目!!
(MOJOSTより)
- 開催地
- こんにゃく体験道場
群馬県下仁田町大字下仁田390-1
※個人のお客様は、通常「道の駅しもにた」に併設された施設での体験となります。 - 駐車場
- 無料(大型バス可・事前に駐車台数をお知らせください。)
- 体験日時
- 通年(年末年始を除く)
- 体験料金
- 個人料金(2名〜19名)
お一人様 1,650円(1,500円+消費税10%・150円)
団体料金(20名〜)
お一人様 1,430円(1,300円+消費税10%・130円)
※大人・子ども一律料金
支払方法
個人のお客様 現地決済・現金のみ
団体のお客様 請求書払い可(応相談) - 所要時間
- 約60分
- 催行人数
- 2~120名(120名以上は要相談)
- 持ち物
- エプロン、三角巾(学校団体ご利用の場合は上履きがあると望ましいです)
- 備考
- 班分けについて
1テーブル5~8名以内で体験を行います。
事前に班編成のご連絡をお願いします。
※3日前迄にご連絡をいただけますと、助かります。
アレルギーについて
◇こんにゃく
特定原材料:なし
使用材料:蒟蒻芋の粉、石灰
キャンセルについて
10日以上前に電話(0274-67-7500)にてご連絡お願いします。
※会場の都合上出来るだけ早くご連絡をお願いします。
人数の変更及び最終人数の確定について
3日以上前に電話(0274-67-7500)でご連絡お願いします。
お申し込み
個人・グループ・ご家族で体験を希望する方は、希望する日の7日前までに以下のフォームよりお申し込みください。
(個人)「遊んで学ぼう!!」申込みフォームはこちら:
(個人)「遊んで学ぼう!!」申込みフォーム
団体で体験を希望する方は、希望する日の1か月前までに以下のフォームよりお申し込みください。
(団体用)申込みフォームはこちら:
(団体用)申込みフォーム
(団体用)申込み用紙はこちら:
- 所在地
- 〒370-2601 群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11
- 受付時間
- 9:00~16:00(水曜日は定休日)
- 電話番号
- 0274-67-7500
- FAX
- 0274-67-7501
- メールアドレス
- contact_kanko@shimonita.jp
詳しくは手作り体験をお申し込みの際に観光協会へお問合せください。
*申し込み後、人数・時間等の変更が生じた場合には、変更の旨をご連絡下さい。
*当日は申込書にご記入いただいた内容で準備を行いますので、お間違いのないようご注意ください。
ご案内 ※必ずお読みください。
班分けについて(団体専用)
1テーブル5~8名以内で体験を行います。事前に班編成のご連絡をお願いします。
※3日前迄にご連絡をいただけますと、助かります。
アレルギーについて
◇こんにゃく
特定原材料:なし
使用材料:蒟蒻芋の粉、石灰
キャンセルについて
10日以上前に電話(0274-67-7500)でご連絡をお願いします。
※会場の都合上できる限り早くご連絡をお願いします。
人数の変更及び最終人数の確定について
3日前迄に電話(0274-67-7500)でご連絡をお願いします。
グループ分けご協力のお願い
1テーブル5~8名以内で体験を行いますので、事前にグループ分けのご相談させていただきます。
支払方法
現金(当日払い)となります。
(当日、お支払をお願いします。※領収書をご用意させていただきます)
当日、ご用意いただくもの
※学校団体の場合
□エプロン □三角布 □上履き(又はスリッパ) □手拭タオル
こんにゃく体験道場までのアクセスについて
住所:群馬県下仁田町大字下仁田390番地1
(※カーナビは、下仁田町商工会(0274-82-3206)で検索いただくと付近に到着します)
駐車場は、無料で利用できます。(大型バス可)
当日の連絡先
下仁田町観光協会(09:00-16:00) TEL:0274-67-7500
※到着時間(30分以上)が遅れる場合にはご連絡をお願いいたします。