自然いっぱいの下仁田で大人気 “ろくろと手びねり陶芸体験”

群馬県・西上州の谷あい下仁田地域で技を磨いた陶芸家に教わる陶芸体験です。
ろくろを使った体験と手びねりを行います。

世界でたった1つのオリジナル下仁田焼

下仁田の土を生かした手作りの器に自然釉を用いると、世界でたった1つのオリジナル下仁田焼が出来上がります。
陶芸家の先生のお話もとても楽しいです!!
陶芸が初めてという方でもお気軽にご参加していただけます。
焼きあがった作品が後日届くまでのお時間も、もう一つの楽しみです。

自然いっぱいの下仁田で大人気 “ろくろと手びねり陶芸体験”
開催地
上州下仁田焼(漢羅窯<かんらかま>)
陶房:群馬県甘楽郡下仁田町青倉3343-1
体験日時
10時~17時(最終受付時間は15時)
通年(但し、陶芸家・伊藤久米夫先生の不在時はお休み)
体験料金
(1人あたり)
手びねり:3,000円〜
ろくろ:5,000円〜
現地決済・現金のみ
所要時間
約2時間
集合時間
実施時間前の15分前
催行人数
1~5名

お申し込み

「遊んで学ぼう!!」申込みフォームはこちら:

「下仁田焼陶芸体験」のお申し込み:
「遊んで学ぼう!!」申込みフォーム
下仁田町観光協会
所在地
〒370-2601 群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11
受付時間
9:00~16:00(水曜日は定休日)
電話番号
0274-67-7500
FAX
0274-67-7501
メールアドレス
contact_kanko@shimonita.jp
備考
体験希望日の3日前迄受付可能

※体験料金は、当日現地にて現金でのお支払いでお願いいたします。
※作家の都合により実施できない日もあります。ご了承ください。

上州下仁田焼

【下仁田ジオパーク】ガイドツアーショートコース1

ジオパーク
しもにたde体験

まちなか/主な見どころ 諏訪神社・下仁田層の貝化石 白木づくりの彫刻がみごとな諏訪神社は江戸時代末に建てられました。 諏訪神社の地下には日本の背骨とも言われる中央構造線が通っており、中央構造線を...

詳細へ

【下仁田ジオパーク】ガイドツアーショートコース2

ジオパーク
しもにたde体験

主な見どころ:妙義山(県立妙義公園駐車場から遠望)、中之嶽神社。日本三大奇勝の一つ妙義山。この奇岩の山は古い火山の名残で長い年月風雨にさらされ現在のようなそびえ立つ岩山になったといれています。

詳細へ

こんにゃく手作り体験

こんにゃく手作り体験
しもにたde体験

手作りのおいしいこんにゃくを作ってみませんか? 『こんにゃく』と言えば下仁田の特産品。大人からこどもまで”こんにゃくづくり”をお楽しみ下さい!

詳細へ