都心から高速バス利用。ローカルバスで行く 八千代の湯・芹の湯

八千代の湯・芹の湯

西上州の宿場町・本宿の少し奥まったところに位置する、源泉掛け流し・八千代の湯 芹の湯。

ローカルバスに揺られ長閑な景色を楽しみ、山あいの温泉でのんびりしてみてはいかがでしょうか。

八千代温泉 芹の湯

ルート・モデルプラン(休憩時間含)

休憩時間も含みます。

8:50 高速バス・池袋駅東口発

11:04 道の駅しもにた着

11:17 道の駅しもにた出発(しもにたバス)

(約13分)

11:30 下仁田駅到着

11:35 しもにたバス・初鳥屋線 下仁田駅発

12:04 芝ノ沢バス停着

(徒歩・約15分)下記マップ参照

12:20 源泉掛け流し 八千代の湯・芹の湯着

14:55 芹の湯出発

(徒歩・約15分)

15:17 しもにたバス・初鳥屋線 芝ノ沢バス停発

15:51 下仁田駅着

15:58 上信電鉄・下仁田駅発

16:22 上州富岡駅着

(タクシー約7分)

16:48 高速バス・富岡停留所発

18:52 池袋駅東口

インフォメーション

※高速バスは予約制となっております。事前のご予約をお願いいたします。
※上記スケジュールと公共交通機関の時間は目安となりますのでご了承ください。
※各交通機関の運行・時刻は変更となる場合があります。事前にご確認をお願いいたします。

日本初の西洋式牧場・神津牧場パノラマサイクリング(ヒルクライムのトレ-ニングに最適)

サイクリングルート
西上州モビリティ

自転車をそのまま持ち込める!上信電鉄が運行する「サイクルトレイン」を利用して、 西上州の山々を楽しみながら下仁田駅から神津牧場までサイクリング。 荒船山をはじめとする山々、点在する小さな集落、世界...

詳細へ

しもにた町営バスで行く・物語山(ものがたりやま)ハイキング

ハイキングルート
西上州モビリティ

財宝埋蔵伝説に彩られた美しい山名と裏腹に、急登ありガレキありの登り甲斐のある山。 国道254号線沿いに登山口がありアクセス抜群の山。

詳細へ

「おきな草とツツジ」お花見ハイキングコース(神成山・宮崎公園)

ハイキングルート
西上州モビリティ

3月下旬頃~4月中旬頃、「おきな草の花」やツツジを楽しむことができる神成山ハイキングコース。 神成山を縦走し、宮崎公園へ到着。宮崎公園では、ツツジのお花見も楽しめます。 標高は高くないが、眺望...

詳細へ