「下仁田ねぎ」収穫体験のご案内

「下仁田ねぎ」収穫体験

毎年12月になると下仁田町では、「下仁田ねぎ」の収穫が最盛期を迎えます。
旬を迎えた旨みがたっぷり!立派に育った「下仁田ねぎ」の収穫体験です。

体験日

2022年12月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)

1日6回開催

10:00〜、10:30〜、11:00〜、11:30〜、13:00〜、13:30〜
それぞれおよそ30分程度

群馬県下仁田町「下仁田ねぎ」の収穫体験のご案内

大名焼体験(※事前予約のみ)

下仁田ねぎを炭火で焼きご試食、ねぎの甘みを堪能いただける贅沢な体験です。

体験日

2022年12月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)

1日2回開催

11:00、13:30

大名焼体験(※事前予約のみ)

DMO下仁田 下仁田町観光案内所 アクセス

八千代温泉・芹の湯

人里はなれた素朴で静寂な姫街道の隠れ湯「八千代温泉、芹の湯」...

蝉の渓谷

両岸の岩山が急激に迫り、またいで渡れると思わせるほどです。し

碓氷峠鉄道文化むら

碓氷峠の鉄道の歴史を展示する鉄道資料館、実際に乗車できるSL

さらに情報を見る 観光地域づくり法人(DMO) 旅行業界の皆様へ