両岸の岩山が急激に迫り、またいで渡れると思わせるほどです。しかし、岩の下側は浸食され、意外に川幅は広がっています。
蝉の渓谷は村の「水」を象徴するものの一つといえます。吊り橋を渡ってを周遊できます。

基本情報(蝉の渓谷)
所在地
〒370-2811 群馬県甘楽郡南牧村大字六車

もみじ平総合公園

観光スポット
道の駅しもにた周辺観光

富岡市北部の丘の上にあり、秋には真っ赤なもみじを楽しめる総合公園です。お子様が遊べる遊具もありますので親子連れの方、散策やジョギングなどをする方たちで賑わっています。天気の良い日には、もみじ平から赤城...

詳細へ

神津牧場

観る・遊ぶ
観光スポット
道の駅しもにた周辺観光

神津牧場は、1887年、130年前に開設された日本で最初の西洋式牧場です。神津邦太郎は牛乳からバターをつくることを思い立ち、我が国で最古となる神津牧場を開設しました。現在は、畜産業の実習の場としても知...

詳細へ

八千代温泉・芹の湯

道の駅しもにた周辺観光

人里はなれた素朴で静寂な姫街道の隠れ湯「八千代温泉、芹の湯」。素朴なたたずまいが自然にとけこんだ当館の源泉掛け流しの良質のお湯でゆっくりとおくつろぎください。

詳細へ