こんにゃくの世界観

参加日
2024年7月23日 (火)
ご体験者
東京都中央区立阪本小学校5年生の皆さま
ご参加人数
33名

スタッフからのコメント

こんにゃく学習タイムでは、積極的にたくさんの質問をいただきました。
こんにゃくについて知る学ぶ体験プログラムとなっています。
下仁田の手作りこんにゃくが大好きな先生が、今回の体験を計画してくださいました。
出来上がったこんにゃくを目の前に、先生よりまとめの一言!
「皆さん、先ずは今日作ったこんにゃくを食べてください。そのあとこんにゃくの世界観が変わります!」
その一言でさらに美味しい特別なこんにゃくになりました。

自由研究テーマ「こんにゃく」

こんにゃく手作り体験

夏休みの宿題「自由研究」は、こんにゃくについてです。 こんにゃくの作り方、こんにゃく芋の育ち方や歴史など、こんにゃくの達人の手ほどを受けました。

詳細へ

気持ちがこもったお土産

こんにゃく手作り体験

初めて下仁田町にお越しくださいました。 そして初めてのこんにゃく手作り体験です。 普段デスクワークが多いのでモノづくりにチャレンジするのが楽しみの1つとのこと。 達人がスカウトしたくなるほど捏ね...

詳細へ

夏休みの自由研究

こんにゃく手作り体験

ご家族で「こんにゃく手作り体験」に挑戦、楽しく夏休みの宿題クリアーです。 出来上がったこんにゃくを試食、美味しい!美味しいが無限大でした。

詳細へ