しもにた町営バスで行く・小沢岳(おざわだけ)ハイキング

小沢岳(おざわだけ)ハイキング

槍の穂先のように尖った峰から「西上州のマッターホルン」と呼ばれ小沢岳。
見た目よりずっと急登は少なく登りやすく、足慣らしにも最適なハイキングコース。

尾根道を50分くらい登り、少し下って登り返したところが目指す頂上です。
頂上までの最後の上りは、急坂なので注意が必要です。
山頂からの眺望は、妙義山、荒船山、浅間山、立岩、八ヶ岳、稲含山など、
西上州の山々や上信越国境の山々など、予想以上のパノラマ。
大日如来坐像や石祠が祀られおり、古くから山岳信仰の山として親しまれてきました。

ルート・モデルプラン(休憩時間含)

7:39 上州電鉄・高崎駅発

8:42 下仁田駅着

8:53 しもにた町営バス 青倉線・下仁田発

(約25分)

9:19 坊主淵バス停着

(約105分)

10:25 登山口案内板着

(約50分)

11:15 山頂到着

13:00 山頂出発

(約95分)

15:22 しもにた町営バス 青倉線・坊主淵バス停発

(約25分)

15:22 下仁田駅着

15:58 上信電鉄・下仁田駅発

16:59 高崎駅着

※ 土日祝のバス運行を参考にしています。

※上記スケジュールと公共交通機関の時間は目安となりますのでご了承ください。

※各交通機関の運行・時刻は変更となる場合があります。事前にご確認をお願いいたします。

インフォメーション

お食事処:下仁田駅周辺
ガイドサービス:可能 0274-67-7500(事前予約が必要) 
しもにたバス時刻表
https://www.town.shimonita.lg.jp/shimonita-bus/20170404110712.html

※青倉線・時刻表をご確認ください。

しもにた町営バスで行く・物語山(ものがたりやま)ハイキング

ハイキングルート
西上州モビリティ

財宝埋蔵伝説に彩られた美しい山名と裏腹に、急登ありガレキありの登り甲斐のある山。 国道254号線沿いに登山口がありアクセス抜群の山。

詳細へ

世界文化遺産・荒船風穴見学と日帰り温泉の旅

周遊ルート
西上州モビリティ

西上州の最奥に位置する世界文化遺産・荒船風穴は、文化遺産でありながら、自然環境を活かして絹産業を飛躍的に発展させました。 それは、天然の風を利用し、天然の冷蔵庫として蚕種の保管を実現し、絹の生産...

詳細へ

都心から高速バスで!One Day Trip・下仁田町中散策&富岡製糸場

周遊ルート
西上州モビリティ

池袋駅東口より高速バスを利用、埼玉・群馬の山々の景色を楽しみながら、道の駅しもにたに到着。 世界遺産・富岡製糸場を見学、富岡町中散策も楽しめモデルプランです。

詳細へ