下仁田 御岳山(おんたけやま)

御岳信仰の修験道の山でもあり、登山道の脇には童子の石碑や不動明王、石宮等が安置されています。

また、登山道の尾根の所々は青岩と同様、緑色片岩が露出し御岳神社の社務所付近まで続きます。

これより山頂までは、跡倉層の轢岩・砂岩から成り立っています。

町中へも近く、登山後は、町内でお食事や昭和レトロな街並みめぐりも楽しめます!

道の駅しもにたから出発

都内より高速バスを利用し、道の駅しもにたから出発。
ハイキング・下仁田町中で昼食、レトロな町めぐりを楽しめるプランの一例です!

7:40 高速バス(千曲バス・西武観光バス)池袋駅東口発

9:56 道の駅しもにた着

10:00 道の駅しもにた出発

徒歩(約50分)

10:50 ほたる山公園・登山口着

徒歩(約45分)

11:45 下仁田御嶽山頂着 休憩

徒歩(約45分)

12:45 ほたる山公園着

徒歩(約35分)

13:20 下仁田駅着

下仁田町内にて昼食・休憩

17:50 下仁田駅出発

徒歩(約40分)

18:30 道の駅しもにた着

18:49 高速バス(千曲バス・西武観光バス)道の駅しもにた発

21:02 池袋駅東口着・21:27 バスタ新宿着

インフォメーション

上記スケジュールと公共交通機関の時間は目安です
各交通機関の運行・時刻は変更となる場合があります。事前にご確認をお願いいたします。

世界文化遺産・荒船風穴見学と日帰り温泉の旅

周遊ルート
西上州モビリティ

西上州の最奥に位置する世界文化遺産・荒船風穴は、文化遺産でありながら、自然環境を活かして絹産業を飛躍的に発展させました。 それは、天然の風を利用し、天然の冷蔵庫として蚕種の保管を実現し、絹の生産...

詳細へ

都心から高速バスで!One Day Trip・下仁田町中散策&富岡製糸場

周遊ルート
西上州モビリティ

池袋駅東口より高速バスを利用、埼玉・群馬の山々の景色を楽しみながら、道の駅しもにたに到着。 世界遺産・富岡製糸場を見学、富岡町中散策も楽しめモデルプランです。

詳細へ

日本初の西洋式牧場・神津牧場パノラマサイクリング(ヒルクライムのトレ-ニングに最適)

サイクリングルート
西上州モビリティ

自転車をそのまま持ち込める!上信電鉄が運行する「サイクルトレイン」を利用して、 西上州の山々を楽しみながら下仁田駅から神津牧場までサイクリング。 荒船山をはじめとする山々、点在する小さな集落、世界...

詳細へ