東京PHPほんとうの時代友の会の皆様

参加日
2022年11月21日(月)
ご体験者
東京PHPほんとうの時代友の会の皆様
ご参加人数
9名様
追伸
下仁田町観光2日目は、「こんにゃく手作り体験」に挑戦です。

スタッフからのコメント

こんにゃくの作り方だけではなく、こんにゃく芋の成長やこんにゃくお料理法などにも関心を持っていただき、「こんにゃくミニ講座」開催となりました。
とても美味しそうに出来たこんにゃくが、下仁田旅行のお土産です。
最後は皆さんで記念撮影、とても楽しい体験となりました。

※帰路は「上信電鉄・GOGO!下仁田キャンペーン」を利用

ぐんま「 農泊×養蚕 」 モニターツアーご参加の皆様

こんにゃく手作り体験

こんにゃくの作り方 こんにゃく芋について こんにゃくの歴史 こんにゃくの色々が学べます! 今日も美味しそうな立派なこんにゃくが出来上がりました ご家族で楽しめる手作り体験です!!

詳細へ

収穫体験日和

下仁田ネギ収穫体験

下仁田ねぎ収穫体験&大名焼きを堪能です。 この日はお天気も良く、収穫体験日和! ねぎの掘り取りのコツを得たお客様、「なるほど簡単に抜けない、だから太くて立派なねぎ!」と感心されていました。 大名...

詳細へ

みどり市笠懸地域高齢者大学<視察研修旅行> 2

こんにゃく手作り体験

みどり市笠懸公民館様では、笠懸地域の老人クラブの方々を対象とした生涯学習講座を年7回開講 地域の歴史や健康ついて学び、視察研修日帰り旅行も講座の1つです 今年は、下仁田町と甘楽町を視察研修

詳細へ